募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年6月1日(木)~ |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年6月20日(月)~ |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年7月3日(月)9時00分~8月21日(月)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年8月26日(土)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
近年、子どもや子育てを取り巻く環境が変化し、保育施設等に求められる役割も多様化・複雑化する中、保育教諭・保育士にはより高度な専門性が求められるようになっています。
こうした中で、一般社団法人NECQAでは、「保育士等キャリアアップ研修の実施について」(平成29年4月1日雇児保発0401第1号厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)に基づき、東京都からの指定をうけ、初任者からリーダー的職員まで幅広く、保育の質の向上及び専門性の向上、人材育成を目的とする本研修会を実施いたします。
東京都福祉保健局サイト:東京都保育士等キャリアアップ研修に関すること(外部サイト)
キャリアアップ研修の対象者は、保育所等(子ども・子育て支援法に基づく特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに東京都認証保育所をいう。以下同じ。)の保育現場で、それぞれの専門分野に関してリーダー的な役割を担う方です。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年6月1日(木)~ |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年6月20日(月)~ |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年7月3日(月)9時00分~8月21日(月)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年8月26日(土)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年10月2日(月)~ |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年10月20日(金)~ |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年11月1日(水)9時00分~12月28日(水)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2024年1月10日(水)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2024年1月10日(水)~3月6日(水) |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2024年1月22日(月)~3月6日(水) |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2024年2月1日(木)9時00分~3月20日(水)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2024年3月23日(土)9時00分~13時00分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年6月1日(木)~ |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年6月20日(火)~ |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年7月3日(月)9時00分~8月21日(月)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年8月30日(水)12時00分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年8月1日(火)~ |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年8月21日(月)~ |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年9月1日(金)9時00分~10月20日(金)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年10月26日(木)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年9月1日(金)~9月29日(金) |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2022年9月20日(水)~9月29日(金) |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年10月2日(月)9時00分~11月20日(月)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年11月28日(火)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年6月1日(木)~ |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年6月20日(火)~ |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年7月3日(月)9時00分~8月21日(月)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年8月29日(火)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年12月1日(金)~2024年2月6日(火) |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年12月20日(水)~2024年2月6日(火) |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2024年1月10日(水)9時00分~2月20日(火)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2024年2月26日(月)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年11月1日(水)~11月30日(木) |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年11月20日(月)~11月30日(木) |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年12月1日(金)9時00分~2024年1月22日(月)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2024年1月30日(火)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年7月3日(月)~ |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年7月20日(木)~ |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年8月1日(火)9時00分~2023年9月20日(水)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年9月29日(金)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年10月2日(月)~10月31日(火) |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年10月20日(金)~10月31日(火) |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年11月1日(水)9時00分〜12月28日(水)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年1月12日(金)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年12月1日(金)~2024年2月6日(火) |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年12月20日(水)~2月6日(火) |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2024年1月10日(水)9時00分~年2月20日(火)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2024年2月27日(火)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講枠に空きがある場合、受講料免除対象外の方も受講可能です。受講料免除対象外の方については、先着順のご案内となります。
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年7月3日(月)~ |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年7月20日(木)~ |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年8月1日(火)9時00分~9月20日(水)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年9月26日(火)12時30分~16時30分 |
お申し込み
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年9月1日(金)~9月29日(金) |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年9月20日(水)~9月29日(金) |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2023年10月2日(月)9時00分~11月20日(月)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2023年11月29日(水)12時30分~16時30分 |
お申し込み
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2023年12月1日(金)~2月6日(火) |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2023年12月20日(水)~2月6日(火) |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2024年1月10日(水)9時00分~2月20日(火)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2024年2月24日(土)12時30分~16時30分 |
お申し込み
募集期間
東京都内の研修対象者 | 2024年1月10日(水)~3月6日(水) |
---|---|
東京都外の研修対象者 | 2024年1月22日(月)~3月6日(水) |
研修実施日
オンデマンド視聴期間 | 2024年2月1日(木)9時00分~3月20日(水)18時00分 |
---|---|
Zoom研修日 | 2024年3月26日(火)12時30分~16時30分 |
お申し込み
受講料免除対象者の方が優先となりますので、対象外の方は受講枠に空きがあった場合のみご案内可能です。
Zoom、オンデマンド教材を使用予定の為、場所は問いません(Wi-Fi環境下推奨)。
各講座お申込みボタンを押してフォームからお申し込みください。
案内に記載の持ち物を必ずご用意下さい。
オンライン(Zoom)研修の場合は必ず事前に視聴環境の確認をお願いいたします。研修開始後のお問い合わせや不具合に関して、事務局では対応できない場合がございますのでご了承ください。
レポートによる理解度評価により行います。修了の可否を決定するものではありません。
「保育士等キャリアアップ研修修了証」は、1分野 15時間の研修を全て受講の上、レポートを提出し確認できた方に対し交付します。
講座の一部を欠席した場合、受講した講座の履歴を次年度に繰り越すことはできません。
補講の開催は基本ございません。
15時間の受講が必須となりますので、体調管理には十分お気をつけください。
15分以上の遅刻・離席・早退をした場合は、原則として出席が認められません。
公共交通機関の大幅な遅延・運休により15分以上遅刻する場合であっても、遅延証明書の有無にかかわらず出席が認められませんので、予めご了承ください。
オンライン研修の場合、機器不良・接続不良等で15分以上離席された場合は、出席が認められません。また、ビデオでの受講確認ができない場合も同様に出席が認められません。
研修の実施・運営、研修等のご案内の際に利用します。また、氏名・生年月日・住所・保育士登録番号・勤務先施設名は、当研修の修了情報と共に該当都道府県に提出します。尚、該当の都道府県の他の地域で勤務する研修修了者や、研修終了後に他の都道府県の施設へと異動する研修修了者の情報について、他の都道府県と共有する事から、他の都道府県及び市区町村に提供されます。
※ 受付終了後は、空きができましたら、再度、受付をする可能性があります。時期は不明ですので、こちらのページでご確認をお願いします。